ポータブルSSD/SSD-PE256U3
01 30, 2014

会社や自宅間のデータ移動をポータブルSSDに変更することにしました。
USB3.0のHDDケース+2.5インチSSDで検討を始めましたが、mSATA(Mini-SATA)の方が
軽量化出来ると思い調べていると、色々なケースが販売されています。
しかし、BUFFALOから完成品として販売されていたのでSSD-PE256U3-RDを購入しました。
57×13×98mm 約70g なので、Yシャツのポケットにも入る快適さです。
利用しているPCがUSB2.0なので、USB3.0増設ボードIFC-PCIE2U3S2も併せて購入します。
早速接続してみると、ファイルコピーが途中で止まったり装置がフリーズしたり上手く行きません。
RENESAS製のチップなので最新ドライバに変更し、『パワーマネジメント』をOFFにします。
しかしエラーが多発。まさかとは思いましたが、ELECOM製のUSBケーブルに変更してみました。
原因は、付属のUSBケーブルにありました。粗悪品です。本体は問題ないので残念です。
そのうち本体コネクタ部分も接触不良に。最初からTS512GESD400Kにすれば良かった。