プログラムタイマー REVEX/PT77/分解修理
07 21, 2014

プログラムタイマーは24時間の中で、好きなタイミングで電源をON-OFF出来る装置です。
15分単位で細かくON-OFFができます。ライトを接続すれば不在時の防犯に役立ちます。
電子式とメカ式がありますが、設定がしやすく安価なのは、圧倒的にメカ式です。
直感的に時間の設定が出来るので、誰にでもマニュアル無しで、すぐに使えます。
唯一メカ式の欠点は動作音です。購入した当初はとても静かなのですが、暫くすると
駆動回転音が『ジジジジ』と結構響いて、寝室などではかなり耳障りになります。
捨てるには勿体ないので、早速分解してみました。まず最初にスイッチを常時ONにします。
これで100V出力のON-OFFを制御する為の爪部分が内側に引っ込みます。
次に少し勇気を出し、マイナスドライバーを差し込みリングをこじ開けて外します。
後は、3ヶ所のプラスネジを外したら分解完了。駆動モーターがありますが、負荷が
かかると共振します。あまり関係はありませんが、負荷を和らげる為にギア部分に
薄くグリススプレーを塗布。次に駆動部分の白い蓋を開けてグリスアップします。
最後に駆動部分の上部にスポンジテープを貼り付け、抑える事で共振を防ぎます。
ほぼ静音状態に復活しました。見事に無駄を省いた設計に、とても感心しました。
