fc2ブログ

RAIDカード/D3116-C26交換

08 20, 2021
D3116C-2.jpg
大切なファイルサーバーのRAIDカードからエラー信号が検知されるようになってきました。業務中に故障すると全データが消え失せます。思い切ってRAIDカードD3116Cを交換する事にしました。
問題は、RAID構成情報を上手く復元出来るかです。出来なければ全データが消えてしまいます。万が一に備え、慎重にバックアップを取ってから作業開始。
RAID構成情報は、カードとHDDに保管され、カード側の情報が優先されます。まず最初に新しく交換するRAIDカードの不揮発メモリ情報をクリアします。その後、WebBIOSから、HDDに保管された元のRAID情報をカード側へインポート。なんとか無事に復元されました。バックアップがあるとはいえ、手に汗握る緊張感を味わいました。何でも自分でやってみなきゃ。
カレンダー(記事検索)
<
>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31 - - - - -

◆最新記事◆ 全記事

記事閲覧案内
プロフィール

meibunsya

Author:meibunsya
人生は一度。少しディープな備忘録
好雪片片不落別處

リンク
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
Counter