fc2ブログ

Windows11/EsprimoD583 更新成功

01 01, 2022
11-2.jpg
7年前に発売された、富士通Esprimo D583。Windows7からWindows10には簡単に出来たけど、Windows11には出来ないと思ってました。CPUは第4世代(第8世代以上)、TPMチップは1.0(2.0以上)、さらにBIOS起動(UEFI起動)と全ての条件を満たしません。まだまだ快適に使えるマシンを買い替えるのは、環境保護に逆進します。色々な記事を調べていると、Windows11更新ディスクに含まれるappraiserres.dll 削除するとPCチェックが飛ばされて可能だと分かりました。早速やってみますが上手く行きません。再度調べた結果、ネット接続を切って無事に更新が完了。起動部分は、自動的にUEFIに変更され、バーテーションもMBR→GPTに自動的に変わってました。Windows10でデジタル認証されたマシンは、更新手順を踏まなくてもデジタル認証されます。使って見た感想はWindows10より色々と整理されてアイコンも綺麗だなって程度。使い慣れたWindows7風のスタートメニューにも出来ました。一旦このマシンで3年後まで様子見です。
カレンダー(記事検索)
<
>
- - - - - - -
- - - - - 12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31 - - - - - -

◆最新記事◆ 全記事

記事閲覧案内
プロフィール

meibunsya

Author:meibunsya
人生は一度。少しディープな備忘録
好雪片片不落別處

リンク
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
Counter